CATEGORY:

2015年05月12日

GW に籠猫が行く(その2)

GW四日目は近江国(滋賀県)に、籠猫の小雪さんとそっちゃん(空)の二人が出没しました。
GW に籠猫が行く(その2)

具体的に何処に出没したかと申しますと、大津市のびわ湖に浮かぶ『浮御堂(満月寺)』です。
GW に籠猫が行く(その2)

実はこの浮御堂、私が長年訪れたかった場所のひとつで、まさか籠猫達と一緒に来れるなんて夢にも思いませんでした(笑)
中に入ると私の憧れての浮御堂が❗
早速幻想的な浮御堂をバックに籠猫達は記念撮影。
相変わらず小雪さんは堂々としていますが、そっちゃんは他の観光客が気になって少し緊張しておりました。
GW に籠猫が行く(その2)

浮御堂の上から見るびわ湖。鳥肌が立っくらい素晴らしい光景でした。少しモヤがかかっていましたが、籠猫の二人はびわ湖に見とれておりました。
GW に籠猫が行く(その2)

もちろん境内では、ニャンコ好きの参拝者に写真を撮られたり、話しかけられたり、撫で撫でしてもらいました。
GW に籠猫が行く(その2)

籠猫達は浮御堂を出ると直ぐ『魚富商店』という佃煮屋さんで、お店の方に声をかけられました。そしてニャンコ好きの観光客のお姉さん方も加わり、小雪さんとそっちゃんをお披露目していると、なんとお店の中に鮒寿司の文字が❗いち度食してみたかった私は思わず「フナ寿司ください❗」と言うと、残念ながら今は品切れと言うことでした。聞いた話しによると、鮒寿司と言うものは夏に漬けたものをその年の冬にいただくもので、早くて11月頃にならないと出ないと言うことでした。なので魚富商店さんおすすめの今が旬味、鮎の佃煮を購入いたしました。
GW に籠猫が行く(その2)


そして籠猫達は、びわ湖を後に京都大原に出没しました。
GW に籠猫が行く(その2)

そうです❗あの懐かしの唄でも有名な『京都大原三千院』です。
GW に籠猫が行く(その2)

籠猫達は更に、ここからゆるい上り坂の参道を歩くこと約6~7分(実際は私と嫁さんが籠を抱えてます)『来迎院』と言うところへ、藤原時代の仏様に会いに行きました。

拝観料を支払う小雪さん。「あの~人間二枚と猫二枚❗」……なんとニャンコの参拝は前列がないので無料だと言うことでした。ラッキー❗(笑)
GW に籠猫が行く(その2)

二人とも籠の中から、御本尊の薬師如来様にご挨拶。
GW に籠猫が行く(その2)

そして三千院のお土産物屋さんに行くと、可愛い招きニャンコが沢山ありました。
GW に籠猫が行く(その2)

当然、橋本家の招きニャンコを自負する小雪さんは対抗心がメラメラ(笑)
GW に籠猫が行く(その2)

帰りは京都市内をボチボチ走行。連休中なので車の量が凄かったです。
GW に籠猫が行く(その2)

そっちゃんは、この位置で終止流れる景色を楽しみ
GW に籠猫が行く(その2)

一方の小雪さんは、籠猫からザル猫と化していました。
GW に籠猫が行く(その2)

そっちゃん、小雪さん、沢山の人達に出会えて良かったね。

あっ❗そうそう❗魚富商店さんのアユの佃煮、モチっとしてメチャメチャまいう~でした。
ではまた

つづく







Posted by 橋本大尉  at 06:48 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。